海外文化

意外と共通点アリ?【アジアとヨーロッパの数字を1から10まで比較してみた件】

意外と僕達日本人って、海外の言語に触れているんですよね。特に若者達(50歳辺りまで←僕にとって)であればアニメやゲームなど、中世ヨーロッパに魔法やドラゴンを背景にした作品を観たりプレーしたりした事があるんじゃないでしょうか?

なぜ東洋と西洋の数字「4」は四本じゃないのか? 【漢字とローマ数字について解説してみた件】

なぜ東洋と西洋の数字「4」は四本じゃないのか? 【漢字とローマ数字について解説してみた件】

【スペイン語複数形】実は英語よりもシンプルで覚えやすかった件

【スペイン語複数形】実は英語よりもシンプルで覚えやすかった件

スペイン語の複数形をシンプルに英語と簡単に比べながら説明していこうと思います。実は英語には複数形の文法に関して4種類の"S"(エス)の付け方が存在するんですが、スペイン語はさらに簡単で3種類しかないんです!アメリカを筆頭にスペイン語の人口がヒスパニックの影響で増加しているんで、英語人口を超えるのも時間の問題かと。

ポケモン単語をスペイン語で解説してみた【発音と綴り編#1】

ポケモン単語をスペイン語で解説してみた【発音と綴り編#1】

¡Hola! こんにちは!Sapporino Keigoです!前回の復習(ブログ参照1、YouTube参照1)として、日本語とスペイン語の母音数が同じで僕たち日本人にとっては発音しやすいんだよ〜。また ...

【提案】英語より先にスペイン語勉強してみたら?【そのまんまローマ字読み過ぎて簡単過ぎだった件】

【提案】英語より先にスペイン語勉強してみたら?【そのまんまローマ字読み過ぎて簡単過ぎだった件】

¡Hola! こんにちは! Sapporino Keigoです! 今回のブログを起点に僕がYouTubeで投稿している動画から気になった本文の見出しを選択してもらうと、その部分を解説している再生時間へ ...

学生時代に勉強した英語が活きる?【スペイン語と英語の単語はOO%共通していた件】

学生時代に勉強した英語が活きる?【スペイン語と英語の単語はOO%共通していた件】

¡Hola! こんにちは! Sapporino Keigoです! 今回から僕なりの実験として、Youtube動画とブログを同時公開することにしました。 文字で見た方が楽って思う方達や動画で聴く方が良い ...

狼少年の発祥地?意外な繋がり【フランス・ナルボンヌ】

狼少年の発祥地?意外な繋がり【フランス・ナルボンヌ】

ふら〜っと、フランス・ナルボンヌ市を旅中になんという偶然の発見!狼少年の銅像?これって、まさかナルボンヌが狼少年の発祥地? 偶然発見!狼少年の銅像 ¡Hola! こんにちは! Sapporino Ke ...

ムッソリーニに攻撃されていた?【止まらないカタルーニャ独立運動】

ムッソリーニに攻撃されていた?【止まらないカタルーニャ独立運動】

  ¡Hola! こんにちは! Sapporino Keigo です! 以前までのカタルーニャに関する記事で、第一弾はカタルーニャ規模は東京人口並だよ〜と、また第二弾はカタルーニャ語の根源にワインの逸 ...

https://www.shutterstock.com/ja/image-photo/close-christopher-columbus-monument-barcelona-spain-1449280619?src=library

あの大航海時代で有名なコロンブスって実はカタルーニャ人だった?【カタルーニャの歴史・背景】

  ¡Hola! こんにちは! Sapporino Keigo です! 前回の記事ではカタルーニャとその規模について、約6万km2という関東面積の二倍程でカタルーニャ語として扱われ、1000万人以上( ...

四つの国に言語を持つ【カタルーニャの規模】

¡Hola! こんにちは! Sapporino Keigo です。 現在流行のスペイン時事ネタから独立運動によって話題になっているカタルーニャは一体何なのかを伝えていきます! また、カタルー ...

© 2023 Mundial Keigo Powered by AFFINGER5