統計・数字

#後編【激早】20代の僕、日本人がスペインでワクチンを受けました

前編のおさらい

2019年の統計によると、
スペインは人口が『4694万人』日本は『1億2603万人』と約3倍の人口の数が違います。

その数を踏まてもらった上で自身で考察して欲しいのですが、

スペインは一回のワクチンを打った人達が"66.6%"、二回のワクチンを打った人達が"56.3%"、
日本は一回のワクチンを打った人達が"38.4%"、二回のワクチンを打った人達が"27.6%"います。
❇︎統計はスペイン厚生労働省が7月29日、日本首相官邸が7月30日の内容です。

まだ、前編を読まれていない方は『こちら』から

Youtubeでも話し言葉で解説しているので、エンタメ的にも楽しめます!

全体的な統計

【ここから後編に入ります】

上の数字をご覧の通り、一回目も二回目も摂取率に二倍の差があります。
ですが、少し視点を変えてもらったら、日本の人口はスペインの三倍です。

要するに、摂取率はスペインの1/3ぐらいで割合が取れるので、
決して、日本の摂取率は低くは無いと数字から見て判断が出来ます。
実際、ワクチンの全体的な輸入数はスペインより日本の方が多いんです。

「じゃあ、高齢者はどうなの?」と思う方がいるでしょう。
スペインは10歳毎の摂取率の割合が公表されて、日本よりも詳細に統計が覗けます。
日本の様に高齢者65歳以上の摂取率では無くて、
スペインの場合は40歳以上の摂取率で表示されています。

詳細を記述すると以下の様になります。
スペインは一回のワクチンを打った人達が"92.2%"、二回のワクチンを打った人達が"87.4%"、
日本は一回のワクチンを打った人達が"85.7%"、二回のワクチンを打った人達が"73.1%"います。
❇︎スペインは40歳以上、日本は65歳以上

スペインは40歳以上にも関わらず、ほぼ全員が一回目のワクチンを摂取したのが分かります。
国毎の人口差で摂取率にも影響がありますが、順調に進んでいると思います。

有効率と一声

実際、ファイザーは有効率が95%、モデルナは94%あるで効果量はかなり高いです。
副作用率はファイザー、モデルナが共に0.03%と日本の厚生労働省が公表しています。
1000人に3人程度の確率かつ、重症になる確率はさらにその数字から10/1程になります。

日本の場合は20代へワクチンが配布されるのには、もう少し時間が掛かりそうですが、
世界のパンデミックを終わらすには、一人一人の僕ら若者が積極的に摂取をすべきだと思います。

スペイン人やヨーロッパ人の若者達はパーティーや外で遊ぶのが大好きなので、
ヨーロッパ社会の流れ的にも摂取者は日に日に増えています。

ニューヨーク

小ネタ話になりますが、アメリカのニューヨーク州は
ワクチンを1回打ったら、100ドル貰えるとニュースで確認しました。
日本円にすると約1万3000円ぐらい貰えるんで、
アンチワクチンの人達も続々と摂取済みになるでしょう。
ワクチンを打ってお金が貰えるんだったら、皆んな打ちますよね。笑

日本とスペインは基本的に0円なので、僕らは自発的に動かないといけませんね!

ブログ限定

スペイン・バルセロナでワクチンを摂取した僕なんですが、
学生ビザで滞在している理由から『公共保健』に加入が出来ないのもあり、
オンラインの予約が中々捗らず、近所の公共病院へゴリ押しをしました。

一つ目では断られて、二つ目で予約を獲得する事が出来ました。
そんな事もあり、公共保健を持っていないのは『かなり痛いな』と痛感しました。

私立保健には入っているのですが、現地点でそれは全く役に立たず。。
スペインあるあるなんですが、しぶとく2014年から住んでいるので、許容力はあります。笑

一回目のワクチンを摂取して、二回目のワクチンの日程も決まったので、
とりあえず、安心しています。

こんな感じで、ブログ限定のヒストリーを加えながら、
摂取率に関する統計に関して皆さんにお伝えしました。

動画の方も文章と違う発見があるので、是非ご覧になってみて下さい。

また、次回お会いしましょう!

それでは、Adios, chao chao ~

【参照出典】
Fechas del informe: 29/07/2021
https://www.mscbs.gob.es/profesionales/saludPublica/ccayes/alertasActual/nCov/documentos/Informe_GIV_comunicacion_20210729.pdf

新型コロナワクチンについて(令和3年7月30日公表)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

スポンサーリンク

-統計・数字
-, , , ,